木の実餅

Kinomimochi01_2やわらかでふっくらと分厚い餅に深煎りのきな粉をまぶし、餅の中にはくるみが隠れています。
今は無き父はお菓子をそれほど食べる人ではありませんでしたが、餅や餅でできたお菓子は好きでした。今日はこれをかざってあげようかな。


Kinomimochi02 ■製造元■
株式会社 笹屋菓舗
〒915-0051 福井県越前市帆山町8-32-1
TEL 0778-23-5338
URL.http://www.e-sasaya.com/
■購入価格■  1個 105円(税込)
■買ったお店■  プリズム福井 笹屋

カフェオーレ大福

Cafedaifuku01あっさり味のこしあんとカフェオレクリームを柔らかいお餅で優しく包んだ「カフェオーレ大福」。笹屋の製品は甘さ控えめでやさしいものが多いです。
薄桃色の大福の中にまさかカフェオレ味のクリームがかくれているとは思いませんでした。冷蔵庫で冷やした大福の口ざわりは冷やす前よりも一段とおいしいです。

Cafedaifuku02■製造元■
株式会社 笹屋菓舗
〒915-0051 福井県越前市帆山町8-32-1
TEL 0778-23-5338
URL.http://www.e-sasaya.com/
■価格■
6個入900円(税込)
■いただきもの

チョコレート入り羽二重餅

Chiyoko_habutae01_1 マエダセイカの羽二重餅だからおいしさはいわずと知れたもの。やわらかなおもちの中に生チョコが溶けこんでいます。チョコの周りに見えるのはマシュマロ。
ふわふわやわらかな優しいお菓子。バレンタインにプレゼントすればあなたの優しさが伝わるかも!
Chiyoko_habutae02 ■製造元■
マエダセイカ株式会社
〒910-0003  福井市松本3丁目9-6
TEL0776-27-3456
URL. http://www.maedaseika.co.jp/
■購入価格■  写真は一箱 420円 (税込)
■買ったお店■  福井西武 

よもぎ田楽

Yomogidengaku01芦原温泉街にあるお土産屋「だるまや」の【よもぎ田楽】。ほのかにヨモギが香る羽二重餅で、きな粉がまわりについてます。
芦原温泉につかってほっこりとしたら、温泉街を散策。お友達だけでなくて帰ってから旅行のことを思い出しながら味わう自分用のお土産も買いたいですね。

Yomigidengaku02■製造元■
だるまや
〒910-4104  あわら市温泉3丁目601
TEL 0776-77-2154
URL http://www.oshigoto.shokokai-fukui.or.jp/CmpInfo.asp?OCD=02033101
■購入価格■  いただきものなので不明

求肥昆布

Giyuhikonbu01 天然昆布と越後米から生まれた敦賀の代表的銘菓「求肥昆布」の紹介です。すごい緑色で砂糖もいっぱいなのですが、天然の昆布を粉末状にしておもちに加えてあり添加物、着色料は使用していません。それに見かけより甘すぎず昆布に含まれる塩味とでちょうど良い加減なのです。羽二重餅ほど柔らかでなく弾力がある歯ごたえです。

Giyuhikonbu02 ■製造元■
紅屋
敦賀市相生町6番地の11
TEL 0770-22-0361
URL http://www.beniya.org/
■購入価格■
いただきもののため不明

さくら餅

Sakuramochi01さくらの和菓子の代表、艶のあるさくらの葉にくるまれたピンクのもち米がつぶつぶの桜もちです。一口にさくら餅と言いますが関東と関西では全然ちがうもの。福井のは関西風。関東ではあんを桜色のクレープ生地で巻いてあります。ほんの短い間だけしか楽しめない桜。散るのを惜しみつつもさくら餅を食べてこの季節を満喫したいものです。

Sakuramochi02 ■製造元■
株式会社 甘泉堂
〒910-0006 福井市中央1丁目21-24
TEL.0776-22-4152
URL:http://www.kansendo.com/
■購入価格■ 写真は一個 115円 (税込) 
■買ったお店■ 甘泉堂

福井うめ娘

Umemusume01 ■福井うめ娘■
梅にうぐいすは春のおとずれ。そろそろそんな季節がやってきました。あざやかなピンク色した羽二重餅に、ほのかな梅味のあんを包みました。こんなかわいいお土産を買って帰れば、女子社員の間では上司としての株も上がります。少し甘めのあんなので一緒にお茶やブラックコーヒーがおすすめ。

Umemusume02 ■製造元■
亀屋製菓株式会社
〒910-0137福井県福井市栗森町15-25
TEL.0776-56-1200
■購入価格■
写真は一箱6個入 420円 (税込)
■買ったお店■ JR福井駅内 BANJYO

うぐいす餅

Uguisu01■うぐいす餅■
春告鳥、うぐいすに見立てて作られた森八大名閣のうぐいす餅です。ぎっしりと入ったつぶあんを包んだお餅。それを左右に引っ張りうぐいすの形にします。鳥のおなかのふくらみに似て愛らしいです。 うぐいす粉(青大豆からできたきなこ)がたっぷりまぶしてあります。早春を待ちこがれる思いは今も昔もかわりません。

Uguisu02■製造元■
株式会社 大名閣
〒910-0005  福井市大手3-15-9
TEL.0776-25-0008
URL. http://www.morihachi.jp/index.html
■購入価格■ 写真は一個 140円 (税込)
■買ったお店■ 森八大名閣

麩餅

Tobishima_fumochi01 ■麩餅■
ひとつひとつていねいに笹に包まれた夏の風物詩「麩餅」です。麩の部分は食べ応えがあるけれど歯ごたえは柔らかい。中のこしあんはあっさりして上品な口ざわり。創業150年の歴史あるお店の和菓子です。

Tobishima_fumochi02 ■製造元■
甘露司 飛嶋
〒910-0006 
福井市中央1-23-6
TEL0776-22-3550
URL http://ad.itp.ne.jp/0776223550/index.html
■購入価格■  いただきものなので不明

よもぎ羽二重餅

Yomogi01 ■よもぎ羽二重餅■
「元禄時代越前国福井城水路古地図」 の包みを開けると薄くて細長いサイズの緑色の羽二重餅が並ぶ。よもぎの繊維まで入っているやわらかい羽二重餅は口の中でとけていく。まるで春の新緑を表しているようです。松岡町にある「羽二重餅の古里」では色々な種類の羽二重餅を販売。試食ができるので吟味してから買えますね。

Yomogi02■製造元■
マエダセイカ株式会社
〒910-0003  福井市松本3丁目9-6
TEL0776-27-3456
URL. http://www.maedaseika.co.jp/
■購入価格■  写真は一箱 630円 (税込)
■買ったお店■  羽二重餅の古里